お知らせNEWS

女子バスケットボールからお知らせ

現在、県大会や都大会に向けて練習に励んでいる生徒、残念ながら引退してしまった生徒、みなさん「バスケットボールは好きですか!?」近い将来、みんな中学校でのバスケットボール生活が終わってしまい、進路というものに向き合わないといけなくなります。そんなバスケットボールが好きなみなさん、「高校でもバスケットボールを続けますか!?」高校の練習はどういったものだろうか!?厳しいのか!?楽しいのか!?何を目的に部活を行っているのだろうか!?どこを目指して練習しているのだろうか!?それはその高校によって違ってきます。そこで・・・、

聖望学園高校女子バスケットボール部の練習に参加してみませんか!?

本校女子バスケットボール部は、強化クラブではありませんが、ほぼ同等の活動をしています。「上を目指したい!」「勝ちたい!」「うまくなりたい!」そんな思いで、バスケットボールに対して真剣に取り組み、高校生活をかけて活動している部活動です。3年前、208対7で負けたチームがたった2年で県大会出場が当たり前になり、県大会ベスト16まで常時残るまでになった、県内でも最も勢いのあるチームです。選手全員が日常生活から一生懸命に取り組んだ成果です。

2011~2012年度の実績

新人戦埼玉県大会ベスト16

(1回戦、聖望58-36市立川口、2回戦、聖望65-62伊奈学園、3回戦、聖望37-99浦和西)

関東大会埼玉県大会出場

(1回戦、 聖望69-106大宮東)

インターハイ埼玉県大会ベスト16

(1回戦、聖望60-58伊奈学園、2回戦、聖望45-89浦和西)

※7月21日から始まるウィンターカップ埼玉県大会1次予選に出場します。

私たちは「自分づくり」「仲間づくり」「思い出づくり」を活動の3本柱として、バスケットボール選手として、いち生徒として、いち人間として、バスケットボールを通じて「成長する」ことを最大の目的目標としています。だから部活動だけでなく、日常生活も、勉強も、とことん追求しています。確かに厳しい部活だと思います。それなりの覚悟が必要です。でも、一度練習を見てもらえばわかると思います。厳しい練習の中に楽しさがあることを・・・。雰囲気が違います!!

聖望学園を希望している生徒だけでなく、バスケットボールを続けたい、続けるか迷っている、興味がある、練習したい、練習の場を探している・・・、いろんな事情があると思いますが、是非本校女子バスケットボール部の練習に来てみませんか!!

オープンキャンパス : 8月5日(日)事前の予約が必要です!!

・ 練習予定表を添付します。日程があえばいつでも来てください!セレクション等はしていません!!大切なのは「やりたい!」という気持ちです。お持ちしています!!

女子バスケットボール部に関する質問は、体育科佐藤まで連絡を下さい!

042-973-1500(学校代表) 042-973-1344(体育科直通)

女子バスケットボール部 7月練習予定表

曜日 時間 場所 備考
7 1 休養日(試験勉強) ウィンターカップ抽選会
2 自主練
3 自主練
4 自主練 定期考査
5 自主練 定期考査
6 自主練 定期考査・夏季大会抽選会
7 14:00~ 体育館B 定期考査
8 1日 体育館B 午前藤沢中、午後練習
9 13:00~ 体育館B 採点日
10 14:00~ 体育館B 答案返却
11 16:00~ 体育館B
12 16:00~ 体育館B
13 16:00~ 体育館B
14 9:00~ 体育館B 1・2年練習なし(行事のため)
15 練習ゲームの予定
16 西部支部オフィシャル講習会 女子午後からモデルゲーム
17 9:00~ 体育館B 7月14日の振休
18 16:00~ 体育館B
19 16:00~ 体育館B
20 13:00~ 体育館B 7月終業
21 ウィンターカップ1次予選(深谷ビッグタートル) 夏季休業
22 ウィンターカップ1次予選(深谷ビッグタートル)
23 講習
24 講習
25 講習
26 講習
27 講習
28 中学オープンキャンパス
29 高校オープンキャンパス(男子)
30
31

※7月終業までの予定表です。夏休みの予定は7月中旬にアップします。