在校生・保護者の方へ保護者の方へ

for parents

保護者の方へ

PTA・後援会活動

中山祭 「バザー」報告

2018年9月9日 10:00~12:00 聖望学園PTA バザーでは多くの会員の方から献品を頂きました。
ご協力を誠に有難うございました。保護者代表の学年学級委員の皆さんが工夫を凝らしてラッピングや陳列をされ、大変手際よく準備を進められました。当日は開始1時間以上前からお客様が並び始め、10時にオープンしましたが、例年どおりほぼ2時間で売り切れました。
皆様のご協力のお陰でバザーの収益金は45万円を超えることが出来ました。この収益金は子供達のために使わせて頂きます。バザーの準備にご尽力頂きました学年学級委員会の皆様のご協力に、心より感謝申し上げます。
今年は本部役員も、美味しい水出し冷たいお茶の試飲、販売を行い大好評でした。
中山祭「バザー」報告の画像
中山祭「バザー」報告の画像
中山祭「バザー」報告の画像
中山祭「バザー」報告の画像

P.T.A. 厚生委員会主催『礼拝堂コンサート』開催

2018年10月27日(土)14:00~16:00 聖望学園礼拝堂においてP.T.A.厚生委員会主催の講演会&ピアノリサイタルが開催されました。
聖望学園ダンス部の(振り付け担当 プロダンサーミッキー)オープンパフォーマンスから始まり、生徒たちの素晴らしく楽しいダンスに会場は大変盛り上がりました。そして松本 陽氏のピアノリサイタルになり曲目は ショパン/英雄ポロネーズ ラフマニノフ/ピアノソナタ第2番 第1楽章 久石 譲/人生のメリーゴーランド(「ハウルの動く城」より)でした。 心を込めた演奏に会場の皆さんは、とても楽しませて頂きました。休憩10分の後心理学者富田隆氏の「受験に役立つ心理学~やる気を育てる5つのヒント」題目で素晴らしい講演を聞かせていただきました。
ご参加いただいた約180名の方とともに素晴らしい時間を共有することができました。
P.T.A. 厚生委員会主催『礼拝堂コンサート』開催の画像
P.T.A. 厚生委員会主催『礼拝堂コンサート』開催の画像
P.T.A. 厚生委員会主催『礼拝堂コンサート』開催の画像
P.T.A. 厚生委員会主催『礼拝堂コンサート』開催の画像

webでお知らせ

「webでお知らせ」は、下記ログインボタンをクリックしてください。 ログインするためには、お伝えしたID番号とパスワードが必要になります。 お忘れになった場合は学校までお問い合わせください。 設定などが分からない場合にも学校までお問い合わせください。 webでお知らせログイン

保護者会

上履きをご持参ください。お車でのご来校はご遠慮ください。

地区集会開催のお知らせ

聖望学園後援会では、各地区が独自の保護者懇親会を行っていますのでご紹介します。

2019年度 第1回地区集会報告

飯能地区集会報告
  • 日時 2019年8月24日(土)
  • 場所 丸広百貨店飯能店7F 市民活動センター多目的ホール
  • 参加人数34名
飯能地区集会は今回二部構成でした。古野地区常任理事より開催挨拶、新井先生の挨拶では新入試制度に対する学校の取り組み、将棋部が選手権大会で個人戦部門第三位獲得したことをはじめ、各クラブ、生徒の日頃の学園生活の状況など伝えていただきました。そしてPTAの江川副会長のご挨拶で始まりました。 第一部テーマは「風呂敷でギフトラッピング」です。講師野崎みさお先生は、飯能市出身で市内をはじめ各方面でマナー講座の講師として活躍されております。 「風呂敷の使い方」は、運ぶ、包む、敷く、かける、など『風呂敷で贈る心も一緒に包みましょう』と言った日本の文化、おもてなしの心を教えていただきました。包み方は「びん包み1本、2本」「ひっかけ包み」「すいか包み」「ギフトのラッピング」など基本から応用の包み方に取り組み風呂敷の価値観を改めて感じました。野崎先生のアシスタンととして地区役員の方々が予習をされ各テーブルのリーダーとして盛り上がることができました。 第二部学年毎に先生を囲み昼食と事前アンケートに答えるデイスカッション普段の学校の様子や、大学受験の最近の傾向など、活発に話し合いを行い、終了しました。次回は11月とのことでしたので今回参加できなかった方も、是非参加してみて下さい。
飯能地区集会報告の画像
飯能地区集会報告の画像
入間地区集会報告
  • 日時 2019年8月24日(土)
  • 場所 狭山市 レストラン ニックス
  • 参加人数55名
犬束教頭先生のご挨拶や、事前に準備された保護者からの質問に対して教頭先生から回答をいただくなど、まずはきっちりとスタートしました。その後、要望の多かったという100周年記念式典のビデオを見ながら楽しくお食事をいただきました。ビンゴ大会なども行われ、大変楽しく、盛り上がった地区集会となりました。また、食事をしながらの様々な情報交換など、大変有意義な時間を過ごすことができたと思います。地区理事の皆様、準備や司会、受付、諸々の手配など、ありがとうございました。
入間地区集会報告の画像
入間地区集会報告の画像
狭山地区集会報告
  • 日時 2019年8月24日(土)
  • 場所 トレスカーサ粋
  • 参加人数教員、本部参加者含め20名
狭山市駅近くの住宅街のなかにあるお洒落なイタリアンレストランにて狭山地区集会が開催されました。16名の会員の皆様が3つのテーブルに分かれて、進路や勉強、部活などいろいろな話題で盛り上がり、楽しく会食しながら親睦を深めることができました。料理も美味しく、ボリュームがあり、とても良い地区集会になったと思います。来年も多くの参加者で開催できることを期待します。地区理事の皆様、設営ありがとうございました。
狭山地区集会報告の画像
狭山地区集会報告の画像
東京A地区集会報告
  • 日時 2019/08/24(土)
  • 場所 ダイニングパーク池袋バンケットルーム
  • 参加人数16名
東京A地区の地区集会は2部構成で開催されました。 まず、単立パプテスト武蔵聖書協会牧師、関西単立バプテスト神学校講師、そして聖望学園で英語科講師を詰めていただいておられる伊豆洋一先生より「保護者のための聖書入門」というテーマで講演をしていただきました。決して長い時間の講演ではありませんでしたが、普段聖書に接することの無い人に対して、聖書の概要やどのようにしたら聖書を身近に読むことが出来るかについて解説いただきました。簡潔に分かり易く話していただき、聖書に接することは決して敷居の高いことでは無いと言うことを教えて頂きました。 続いて会食・歓談へと進みました。ここでの料理は毎年好評で今回も美味なる中華料理を楽しむことができました。また歓談の中で関校長先生より、指定校推薦選抜における難関である校長面接突破の「秘訣」について話して頂きました。トリッキーなテクニックがあるわけではなく、生徒が指定校彗星を受けるに当たって真摯な心構えが大事であると言う内容でした。 2時間と言う短い時間ではありましたが、伊豆先生による講演、歓談・会食、そして関校長先生のお話をいただき、内容の濃い地区集会でした。 最後に地区集会を手配して頂きました地区理事の皆様、ご苦労様でした。地区懇親のための活動に感謝申し上げます。
東京A地区集会報告の画像
東京A地区集会報告の画像
川越・坂戸・鶴ヶ島地区集会報告
  • 日時 2019年8月24日(土)
  • 場所 エルミタージュ川越
  • 参加人数35名
 最初、全員で集合写真を撮影してから、常任理事の方の挨拶、 金子先生、榛原監事の挨拶を頂き地区集会が始まりました。ピースカー 先生のお祈りの後、とても美味しいお料理を頂きながら、和やかな雰囲気でスタートしました。 日頃の子供たちの学校の様子などを話しながら会が進みました。 途中、先生への質問コーナーがあり、ピースカー先生は、「学生の時にしていた部活」を、篠田先生には 「先生でなかったら何になっていたか」をお話し頂き、役員さんの手際良い司会で会場は大盛り上がり。 また、その後ビンゴ大会を行い、あっという間の2時間半でした。 第2回目の案内もされるそうですので、今回出席された方は勿論、 参加されなかった方も是非奮ってご参加下さい。
川越・坂戸・鶴ヶ島地区集会報告の画像
川越・坂戸・鶴ヶ島地区集会報告の画像
所沢地区集会報告
  • 日時 2019年8月24日(土)
  • 場所所沢市 ぎょうざの満州東口本店
  • 参加人数44人
新所沢にある「ぎょうざの満洲東口本店」を会場に、前半は「創造力を使ってコミュニケーション力UP」のワークショップを行い、後半は、中華料理を食べながら参加者の懇親を深めました。ワークショップでは、講師に藤野裕子氏をお招きし、参加者が輪になってコミュニケーション力を高めるゲームを楽しみました。言葉を使わずに血液型や好物を相手に伝えたり、参加者同士が質問し合い共通点を見つけペアやグループを作ったりするなど、普段とは異なるコミュニケーションを実践し、お互いの意外な一面に触れつつ、新たな「気づき」を体感しました。初対面の人もゲームが終わってみれば、皆が笑顔の仲間になっていました。懇親会では、先生方から学校や部活の様子をお話いただき、また、先生との賞品付きジャンケン大会で大いに盛り上がりました。初めての参加者も多く、保護者同士の懇親も深められた地区集会でした。
所沢地区集会報告の画像
所沢地区集会報告の画像
秩父地区集会
  • 日時 2019年08月24日(土)
  • 場所 秩父市 レストラン GAIA
  • 参加人数37人
秩父市街を抜け川を渡り到着する多目的レストラン「GAIA」にて、多くの参加者のもと盛大に開会されました。馬場教頭先生から各クラブ活動の活躍状況についてお話があり、今夏の聖望生の頑張りを聞くことができました。そして後援会野口会長のあいさつの後、いよいよ、堀先生によるウーロン茶での乾杯、先生方のご挨拶、歓談しながら参加者の自己紹介を行いました。それぞれが聖望学園に対する思いを交えながら自己紹介をされ、とても印象に残りました。そして秩父地区集会恒例のメインイベント、千代田先生によるチチブリアン講演では、秩父への愛と感動の内容で、秩父地区から通う生徒たちの素顔をみることが出来感動でした。終始、和やかな雰囲気で素敵な地区集会となりました。地区理事の皆さん、幹事としてご準備から本日の開催実行、本当にありがとうございました。
秩父地区集会の画像
秩父地区集会の画像
東京B地区集会
  • 日時 2019/08/24(土)
  • 場所 レストラン ゾナヴォーチェ/ZONAVOCA
  • 参加人数28名
常任理事の開会により、先生方挨拶、その後歓談となりました。 会場となったゾナボーチェは店内で本格的な石釜窯を使ってピザやパンを焼いており、 近辺では屈指のイタリアンレストランとあって、 参加した皆さん全員が、料理にそして歓談を楽しむ事が出来ました。 また、会の途中で開催されたビンゴ大会は、参加者全員にビンゴ賞が行き渡る様に 賞品が用意されていると言う粋な計らいで、こちらも盛り上がっていました。 まだ参加されたことの無い保護者の方は是非とも次回は参加いただければ 近隣の保護者の方々と学校のことに関する情報交換や楽しい歓談のひと時を 過ごせると思いますので。 最後に、地区理事の皆様、楽しい会を開催していただき有難うございました。
東京B地区集会の画像
東京B地区集会の画像
日高・毛呂山・越生地区集会
  • 日時 2019年8月24日(土)
  • 場所 聖望学園研修所2F、暖らん
  • 参加人数20名
今年の日高毛呂山生越地区集会は、第一部が研修所で行われました。第一部のテーマは、「消しゴムハンコの制作」と題し、準備頂いた消しゴムを用いてハンコ作りを教えて頂きました。ご指導頂いたのは「アート・クラフト屋イワオカフェ」清水さんです。最初は星(★)の形のハンコを作成し手順を確認したのち、思い思いのデザインを紙に描いて、これをトレッシングペーパーに鉛筆で移し、裏返して消しゴムに爪でこすって転写。この転写した絵柄に沿ってカッターの刃を入れて掘って行きます。わずかな時間でしたが皆さん1~2作品を作成できました。これを布用のスタンプインクを使用し、あらかじめ準備頂いた無地のランチバックやノートに押して試し、問題無ければ木製の台座に瞬間接着剤で掘った消しゴムを張り付け完成。最後に記念撮影して終了となりました。 第二部は暖らんにて豪華に昼食を頂きながら学校の話、生徒の話、部活や進学など気になる話を先生方を囲んでにぎやかに過ごすことができました。最後に参加者からの感想を述べて頂き、「来年も参加したい」という意見が多く出されていました。
日高毛呂山越生集会の画像
日高毛呂山越生集会の画像

募集用ポスター掲示のお願い

2020年度入試用ポスターが出来上がりました。自宅、職場、駅等で掲示していただける場所があればお願いいたします。
ポスター管理は募集広報部が行っております。気軽にお声を掛けてください。